ベルロ ロア コレクション システムプロセス
プロセス 1 【シャンプー】
![]() |
施術法 |
卵殻膜配合のリペアシャンプーで髪や頭皮に負担無くきれいに汚れを落とします。 | |
![]() |
|
髪の表面に何も付いていない状態にします。 |
プロセス 2 【プレトリートメント(マルチPPT)】
![]() |
施術法 |
ヘァコンディションは一人一人違います。個々のコンディションにあったトリートメントを塗布します。 | |
![]() |
|
矯正の履歴・カラー履歴などコンディションは日々変化します。トリートメントの施術方法も毎回変化します。 |
プロセス 3 【ドライング】
![]() |
施術法 |
熱振動を使いトリートメントを髪の奥深くまで送り込ませ、トリートメント効果を最大限引き出します。 | |
![]() |
|
この行程をしない場合があります。 |
プロセス 4 【プロテクトトリートメント(ネオ)】
![]() |
施術法 |
矯正がかかっているところや損傷部にこれ以上傷まないようにプロテクトトリートメント剤を塗布します。 |
プロセス 5 【1剤塗布(ハード/ノーマル)】
![]() |
施術法 |
矯正剤とトリートメント成分が半分ずつ入ったお薬で、栄養補給と縮毛矯正を同時に行います! | |
![]() |
|
コンディションに合わせお薬を塗り分け塗布の時間にも差を付けます |
プロセス 6 【放置】
![]() |
施術法 |
基本は自然放置します。コンディションに合わせ7〜20分位かかります。 |
プロセス 7 【膨潤チェック】
![]() |
施術法 |
髪がほどよく柔らかくなったかチェックします。 |
プロセス 8 【中間水洗(インリペア)】
![]() |
施術法 |
髪が膨らんでいる状態で薬液を流すので、髪の栄養が流されすぎないようにぬるま湯ですすぎます。 | |
![]() |
|
冷たくてごめんなさい! |
プロセス 9 【中間処理(フィニッシュマルジョ)】
![]() |
施術法 |
流れ出た栄養をここでしっかり補給します。この後に使うヘアーアイロンの熱から髪を守り栄養がしっかり定着するようにたっぷり塗布します。 | |
![]() |
|
卵殻膜もたっぷり塗布します。 |
プロセス 10 【ブロードライ】
![]() |
施術法 |
髪の水分を9割無くなるまでしっかり乾かします。 | |
![]() |
|
この段階ではクセ毛はまだ伸びてません。 |
プロセス 11 【アイロン】
![]() |
施術法 |
特殊アイロンで丁寧に矯正していきます。ツインブラシやアイロンを使った特殊な矯正法です。1割残った水分を飛ばしていきます。 | |
![]() |
|
水蒸気が出ますが熱すぎたら必ずお伝え下さい。 |
プロセス 12 【2剤塗布】
![]() |
施術法 |
矯正の2剤とトリートメント成分が半分ずつ入ったお薬で、栄養補給と縮毛矯正の固定を同時に行います。 |
プロセス 13 【アフタートリートメント(インリペア)】
![]() |
施術法 |
卵殻膜配合トリートメントを塗布し残留薬品を完全除去していきます | |
![]() |
|
完璧なストレートヘアに |
プロセス 14 【ドライ(アウトローション)】
![]() |
施術法 |
もう一度ヒートプロティンを塗布しドライ! | |
![]() |
|
サラサラ・ピカピカヘアに! |
プロセス 15 【仕上がり】
![]() |
施術法 |
ブローなしでこの仕上がり♪シャンプーはいつでもOK! | |
![]() |
|
念のため明日からのリペアシャンプーとフィニッシュマルジョ(洗い流さないトリートメント)をお勧めします。 |